ホーム | コース(学部)案内 | カリキュラム

電気電子工学コース カリキュラム案内

電気電子工学コース・カリキュラムの特色

電気システムコースのカリキュラムの特色は,

  • (1) 高校と大学をつなぐ導入科目の設置
  • (2) 専門科目群の精選と体系化
  • (3) 創発型科目の導入
  • (4) 国際的に通用するエンジニアの育成

を基本コンセプトして構成されている点です.それぞれの特色は,(1),(3)では,昨今の教育変革に伴い導入型・創発型科目が必要不可欠と考えた点,(2)では,多品種教育ではなく中庸精選型教育が非常に効果的であること,(4)では国際的な波及効果を目指すことが普遍的な貢献へ繋がると考えた点などにあります.
 具体的には,低学年で数学・物理などの工学系基礎科目を学び,高学年になるに従い,電気電子工学のコアに当たる専門科目(エネルギー系,デバイス・材料系,システム系)を精選して重点的に学べるようなカリキュラム体系になっています.また各科目で修学する内容が関連技術分野においてどのような位置付けになっているかも明瞭にしています.
 導入教育では少人数のゼミ形式で行うフレッシャーズセミナー,さらには従来の実験科目の枠を越えた創発・体験型の実験科目(基礎実験,応用実験,プロジェクト)などを用意しており,常に問題意識を持ちながら,電気電子工学システムに関する知見を習得していけるように体系を組上げています.

標準カリキュラム

1年 2年 3年 4年
フレッシャーズセミナ
電気回路基礎
プログラミング基礎
プログラミング演習
電気回路基礎
基礎電磁気学第一
電気回路解析
電気回路演習
電気電子解析論
論理回路
基礎実験第二
基礎電磁気学第二
電子回路
電子回路演習
電気電子数学
物性論基礎
応用実験,プロジェクト
電子物性論,半導体工学
電磁波工学,通信方式
デジタル信号処理
確率と統計,電気電子材料
エネルギー機器構成論
光電波伝送工学
集積化電子回路
基礎制御理論,最適化理論
電力変換制御工学
エネルギーシステム工学
電気電子数値計算法
インターンシップ
工業基礎英語,工業実用英語
ゼミナール
特別研究
計測・センサ工学
量子電子物理
エネルギー変換工学
プラズマ工学
現代制御理論
電気法規及び施設管理
電気設計工学
工学倫理
工業経営工学概論
電波法規
知的財産権
青で示された科目は必修科目です
この他に語学,教養科目,基礎ゼミナール,理工系共通基礎科目などを履修します.